美容室向けスポットバイトなら

スポットバイトを探す よくあるご質問 求人掲載

美容室向けスポットバイトなら

びすけっとリンク

TOP

【徹底解説】美容師のフリーランスと業務委託って何が違うの?

コラム

タイトル画像

美容師には雇用以外にも、業務委託やフリーランスで活動する人もいますが、これらの働き方やメリットにはどのような違いがあるのでしょうか?

この記事では今後、業務委託契約やフリーランスでの活動を検討するスタイリストに向け、それぞれの違いやメリット・デメリット、注意点について解説します。

 

美容師におけるフリーランスと業務委託の違い

美容師の活動におけるフリーランスと業務委託契約の違いは、以下のとおりです。

 

フリーランスの美容師の概要

フリーランスは企業や団体に所属せず、個人で業務を行う働き方を指します。

個人事業主と混同されがちですが、個人事業主は税法上の区分の一つであり、働き方を指す言葉ではありません。

フリーランスとはサロンと雇用契約を結ばず、業務委託や面貸しなど、個人で業務に当たる働き方全般を指します。

 

業務委託契約を結ぶ美容師の概要

個人で業務を行う働き方全般を指すフリーランスに対し、業務委託は契約するサロンの業務の一部、もしくは全てを請け負う働き方です。

フリーランスという大きなくくりの中に業務委託が存在します。

サロンはお客様から業務、つまりカットやカラー、パーマの依頼を受けます。

その業務が委託(外部への依頼)され、請け負うのが業務委託契約を結んだ美容師です。

雇用契約を結ぶ労働者ではないため労働基準法の適用外ですが、交渉次第では高い歩合率を設定できるメリットがあります。

また、最低保証給を定めない完全歩合制は、業務委託契約に該当します。

面貸しとの違いは、サロンの一員として活動する業務委託に対し、面貸しは個人として業務に当たるため一人サロンに近い働き方になります。

業務委託では集客や予約のやり取りなどはサロンが担いますが、面貸しは全て自身で担うため、独立に近い働き方といえるでしょう。

 

フリーランスの美容師のメリットとデメリット

フリーランスとして活動するメリットとデメリットについて、以下に解説します。

 

フリーランスの美容師のメリット

フリーランスのメリットは3つあり、1つ目は収入のアップが見込めることです。

業務委託は交渉次第ではありますが、固定給や固定給+歩合に比べて高い歩合率を設定できる可能性があります。

面貸しの報酬の設定は主に、以下の4パターンです。

・家賃のように決まった額をセット面の使用料として毎月払い、薬剤は自身で調達する

・家賃とサロンが用意する薬剤の使用料を加えた金額を毎月支払う

・売上に対して定めた割合をセット面の使用料として払い、薬剤は自身で調達する

・薬剤はサロンが用意してあり、売上に対して定めた割合を場所代として支払う

面貸しの大半は上記の4パターンに当てはまり、セット面の使用料を定額か売上に対する割合で支払います。

 

売上に対する割合でセット面の使用料を支払う契約を採用している面貸しでも、業務委託契約より美容師側の歩合率が高い傾向にあり、同程度の売上なら収入の向上が見込めるでしょう。

2つ目のメリットは、モチベーションの向上・維持です。

業務を担った分、報酬に反映されるので、仕事に対するモチベーションが向上します。

3つ目のメリットが、自身のスキルアップに注力する時間を確保できる点です。

サロンに雇用されていれば、後進の指導や練習に付き合わなければならず、時には深夜に及ぶミーティングや棚卸しにも参加しなければいけません。

フリーランスでは自身のためだけに時間を充てられるため、スキルアップの時間の確保が容易です。

 

フリーランスの美容師のデメリット

フリーランスのデメリットは、収入が安定せず、補償がないことです。

業務委託契約を結ぶと成果が上がった分の報酬しか発生しません。

例えば、売上が0なら報酬も0です。

雇用契約では、サロンは契約時に定めた給与を売上に関係なく労働者に支払わなければいけません。

また、雇用契約を結ぶ労働者であれば労働基準法によって守られており、雇用保険の対象でもあるため、ケガや病気による休職も補償されます。

フリーランスは収入が売上の影響を強く受け、補償がないことがデメリットです。

 

フリーランスの美容師として活動する際の3つのポイント

フリーランスの美容師として活動する際には、下記の3つのポイントに気をつけましょう。

  • 自己管理
  • 手続きと税金
  • リスクヘッジ

それぞれの注意点についての解説は、以下のとおりです。

 

自己管理を徹底

予約や休日の日数などを自身で調節できる面貸しでは、徹底した自己管理が求められます。

休みを取らずストイックに業務に当たれる反面、何日でも休めるため、誘惑に負けず自己管理できる能力が必要です。

 

手続きや税金の管理

フリーランスはどの働き方でも税法上の個人事業主となるため、居住地の税務署に開業届を提出し、確定申告を行い自身で税金を納めなければいけません。

怠れば追徴課税を含むペナルティを受けるので、しっかりと管理しましょう。

 

リスクヘッジを万全に

フリーランスでは収入が不安定になる可能性があるため、リスクヘッジを図ることが重要です。

副業を認める企業も増加傾向にあり、自由度の高い働き方ができるフリーランスの美容師は積極的に副業を取り入れることがリスクヘッジにおいて有用です。

クラウドソーシングサイトを利用して美容以外の業務委託に取り組む選択肢もありますが、美容師としてのスキルを活かし、スキルアップも見込める副業として「スポットワーク」が挙げられます。

サロンが指定する日時に単発の派遣のようにサロンワークに参加する働き方であり、フリーランスとしての活動に時間の余裕がある場合に取り組みやすいメリットがあります。

また、新しい技術や薬剤に触れる機会にもなり、スキルアップのチャンスが得られるでしょう。

特に面貸しは他の美容師と連携を図る機会が減少するので、スポットワークは副業として有用です。

 

リスクヘッジを図り、自己管理を徹底してフリーランスに取り組む

美容師として収入やスキルアップが見込めるフリーランスですが、リスクもあるので計画性と自己管理能力が成功のカギとなります。

メリットとデメリットを把握し、自己管理能力の見極めやリスクヘッジを確保した上で、フリーランスとしての活動を検討しましょう。

 

ライター:ティム(美容師歴20年、現在はフリーランス)

#美容室のスポットバイト #美容師のスポットワーク #びすけっとリンク #ビスケットリンク #びすけっとりんく