美容室向けスポットバイトなら

スポットバイトを探す よくあるご質問 求人掲載

美容室向けスポットバイトなら

びすけっとリンク

TOP

美容専門学校とサロンでは必要とされるスキルが違う?その違いを解説

コラム

タイトル画像

美容専門学校では、2年間に渡ってさまざまな技術を習得します。

しかし学校で習うものの、現場のサロンでは使わない技術も少なくありません。

また、学校で習った技術がサロンでは「悪いクセ」となるケースもあります。

この記事では、サロンで本当に必要にされる技術と、美容専門学校で習う技術の違いについて解説します。

楽天モバイルならスマホの料金が超お得!

 

美容専門学校で優先されるのは国家試験の合格

美容専門学校で習う技術と、サロンで求められるスキルに違いがあるのは、美容専門学校の教育カリキュラムで優先されるのは国家試験の合格だからです。

サロンでは顧客満足度の向上につながるスキルが優先されます。

顧客の求めるスタイルに仕上げるための技術力や、滞在時間を心地よくすごしてもらうための接客力、スタッフとサロンワークを円滑に回すコミュニケーション能力などがサロンでは必要とされます。

一方、美容専門学校が優先するのは国家試験の合格なので、試験課目に重点が置かれがちになるのは仕方ありません。

美容専門学校が生徒を募集する際のアピールポイントとして、国家試験の合格率が挙げられます。

設備や豊富なイベントをアピールしても、国家試験に合格できないのでは美容専門学校としての魅力は大幅に低くなるのです。

また、国家試験の合格に重点を置いたカリキュラムや指導方針が、就職後の弊害になるケースもあります。

 

美容専門学校で習得する技術がサロンでは弊害になることも

美容専門学校で習うワインディングは、サロンでは弊害になります。

美容専門学校では国家試験の課目であるオールパーパスの合格を目指した技術を学びます。

巻き収まりを重視した強すぎるテンションやゴムかけは、現場では使えません。 強すぎるテンションはクレームにつながります。

また、根元に近いゴムかけはパーマ液を付けた際に根元が割れる原因になります。 繰り返し練習するため体に技術が染み付き、就職後にこのクセの修正に悩むアシスタントも少なくありません。

 

現場では使われないオールウェーブ

厚生労働省の発表によると、現場では使われないオールウェーブの廃止や、普及したまつ毛エクステを試験課目に加えることなどが検討されています。

しかし、オールウェーブの廃止については20年以上前から議題に挙がっていますが、現在に至るまで試験課目は改善されていません。

参照資料:厚生労働省 「「美容師養成の改善に関する当面の方針」に係る令和5年度以降の対応

 

サロンで必要とされるスキル

美容師として働く際に求められる4つのスキルについて、以下に解説します。

\翌日届く!/ 美容師アシスタントアイテムならこちら!!

 

コミュニケーション能力

美容師にとってコミュニケーション能力は重要です。

お客様との関係を築くにも、スタッフとサロンワークに当たるにも、コミュニケーション能力が必要になります。

お客様の機微に敏感でなければ、多くの支持を得ることは難しいでしょう。

また、スタッフとのコミュニケーションを図れなければ、サロンワークに支障をきたすどころか、良好な人間関係を築くこともままなりません。

人と人との関わり合いで成り立っている美容師業では、コミュニケーション能力が重要です。

 

能動的に練習に取り組む姿勢

アシスタント期はもちろん、スタイリストになってからも練習が必要です。

そのため、自分から進んで練習に取り組む姿勢が大切になります。

労働環境の改善や労働基準法の観点から、営業後の強制的な練習は減少しつつあります。

練習への取り組みは本人の意志に左右されるため、技術の上達や伸びしろにも個人差が顕著になるでしょう。

「練習をやらされる」のではなく、「自ら進んで練習に取り組む姿勢」が美容師に求められます。

 

体力

美容師は立ちっぱなしの仕事です。 忙しくなると休憩がなかったり、昼食も取れなかったりすることも珍しくありません。

そのため、体力は美容師を続ける上で重要な要素です。

 

広い視野

サロンワークが忙しい時、どのスタイリストをサポートするべきか、どの顧客の接客に入るべきかといった判断をするのに広い視野が必要になります。

スタイリストからの指示もありますが、指示を受ける前に状況から判断し、先回りして対応することでサロンワークが円滑に回ります。

スタイリストになっても何年美容師をやっても、このスキルが身につかず自分の仕事しか見えていない人もいるため、学生時代やアシスタント期の早い段階から意識的に修得に取り組む必要があるでしょう。

 

美容師に求められるスキルを修得すれば、売り手市場をより有利に生きられる

美容業界は深刻な人手不足が続いており、美容師は売り手市場です。

美容専門学校からの新卒者では人手不足解消が見込めないため、一度就職したものの美容業から離れた「休眠美容師」が注目されています。

一度離れた人材を呼び戻すために、待遇や労働環境の改善、派遣美容師やスポットバイトなどの多様性のある働き方の導入が進められています。

そのため、美容師に求められるスキルを修得すれば、売り手市場の中でもより整った労働環境や待遇のサロンに勤められる可能性が高くなるでしょう。

美容専門学校に通う以上、国家試験合格のための技術の習得も大切ですが、美容師になってからを見据えたスキルの修得に取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

就職前の経験としてオススメは「美容師スポットバイト・スポットワーク」

美容師スポットバイト・スポットワークは、単発の依頼を受けて指定された日時だけ働くバイトです。

小売店や接客業などのアルバイトで広まりましたが、美容師とサロンのマッチングに特化したバイトも普及が進む働き方です。

収入を得られるのはもちろん、他店舗の技術や知識を吸収する機会になり、美容師の人脈が広がるメリットもあります。

美容学生には就職前の経験として大いに役立ちます。

 

美容師のスポットワーク・スポットバイトとは?

スポットワーク、スポットバイトは日にちと時間が指定された仕事を単発で行う働き方です。

隙間時間を有効活用しながら働け、副業として美容師をすることや、違う環境で働くことを経験しやすいといった特徴があります。

また、様々なサロンでの業務経験ができるため、多くの先輩美容師や薬剤に触れる機会が格段に増え美容師としてのスキル向上にも一役買います。

 

美容学生にオススメ記事

美容専門学生がサロンでバイトするメリットを解説!

 

現役美容師の副業にも復職前の肩慣らしにも適した美容師のスポットワーク・スポットバイトは、びすけっとリンクで簡単に検索できます。

美容師のスポットバイト未経験の方へ

 

ライター:ティム(美容師歴20年、現在はフリーランス)

#美容室アルバイト #美容師アルバイト #美容師スポットワーク #美容師スポットバイト #びすけっとリンク #ビスケットリンク #びすけっとりんく